すでにTradingViewのアカウントをお持ちの方は、ログインするだけでOKです。
PCでは公式サイト右上のアイコンからログインできます。
スマホをご利用の方は、まずアプリが入っているか確認しましょう。
インストール後は、アプリを開いて設定メニュー内の「サインイン」からログインできます。
上記リンクからTradingViewのアカウント開設ページにいけます。
まず、TradingViewのトップページ右上にある「始めましょう」ボタンをクリックします。
次に表示される画面で、右側にある「登録」ボタンをクリックして、アカウント作成に進みます。
Google、Apple ID、Facebook、X(旧Twitter)、LinkedInなどのアカウントを使って登録することもできます。
メールアドレスで登録したい場合は、下の「Eメール」ボタンをクリックしてください。
メールアドレスで登録を進めると、ユーザー名とプロフィール画像の設定画面に移ります。
ユーザー名は一度しか変更できないため、慎重に決めてください。画像はあとから変更可能です。
最後に、登録したメールアドレス宛に認証メールが届くので、記載されたリンクをクリックしてアカウントを有効化しましょう。
登録が完了すると、画面右上の丸いアイコンからログイン状態の確認やログアウトができるようになります。
とれみチャートは、スマートフォンのTradingViewアプリからでもご覧いただけます。
スマホでご利用の方は、以下のリンクからアプリをダウンロードし、必ずアカウントにログインしてください。
ログインが完了すれば、スマホでもとれみチャートのリアルタイム表示やシグナル確認が可能になります。
アプリを開いてアカウントがサインイン済みかどうか、念のためチェックしておきましょう。
TradingViewのアカウント作成・アプリのインストール・ログインがすべて完了したら、
当サイトのトップページにある「チャートをチェック」ボタンをクリックしてください。
スマートフォンからアクセスしている場合も、同様にこのボタンを押せばチャートが開きます。
また、スマホの場合は右上のメニューを開くと、同じく「チャートをチェック」ボタンがあります。
表示場所が異なるだけなので、どちらからでもアクセスできます。
まずは、とれみチャートの画面左上をタップしてください。メニューが開きます。
表示されたメニュー画面で、左下にある「ログイン」ボタンをタップします。
作成済みのアカウント情報を入力して、ログインしてください。
シグナルの詳細は下記をご参照ください。
なお、当チャートは5分足をもとにしています。シグナルは絶対的な売買タイミングを示すものではなく、長期足での環境認識や相場分析と併せて参考にご活用ください。
▲ | 買いシグナル (天底型) |
本命の反転ポイントを示唆。逆張りを狙いたい場面で有効。 ショート戦略の場合は利確目安にも。 |
▼ | 売りシグナル (天底型) |
天井圏での反落ポイントを示唆。 ロング戦略時の利確候補にもなりうる。 |
▲ | 買いシグナル (補完型) |
反発の勢いを捉えた押し目買いポイント。 トレンド継続中の調整狙いに強い。 |
▼ | 売りシグナル (補完型) |
戻り売りを狙う際に有効なタイミング。 ロング中なら部分利確にも活用可能。 |
なお、シグナルに使用しているインジケーター「レイディラック」は、
15分足・1時間足・4時間足において非常に高い勝率を誇る高性能インジケーターです。
こちらは以下のページにて販売しております。
TradingViewアカウントを作成すれば、ドル円をはじめとした各通貨ペアのチャートを無料でご覧いただけます。
もちろん、当サイトでご紹介している「レイディラック」インジケーターもTradingView上でそのまま実装可能です。
チャート分析に慣れてきた方は、インジケーターを活用してさらに相場への理解を深めてみてください。
リアルタイムチャートを日々チェックする習慣が、きっとあなたの武器になります。